Quantcast
Channel: ファイル圧縮・解凍・分割 (ファイル圧縮・解凍・分割 > ユーティリティ > Windows): Softonic
Viewing all 212 articles
Browse latest View live

WoopieZIP 1.0.0.26-高速圧縮・分割圧縮で、圧縮作業を効率化! 37種のファイル形式の解凍に対応

$
0
0

WoopieZIPは大容量ファイル圧縮に嬉しい高速圧縮・分割圧縮に対応した高機能な圧縮・解凍ソフトです。37種類の圧縮ファイルの解凍に対応しています。圧縮はZIP、7Z、EXEファイル形式に対応しており、圧縮率も「標準」「無圧縮」「速度重視」「品質重視」の4種類から選ぶことができます。圧縮が高速で、ファイルを分割して圧縮することも可能なので、大容量ファイルの圧縮に向いています。圧縮を効率的に行いたいという人にお勧めです。

WoopieZIPをインストール後は、WoopieZIP対応の圧縮ファイルをダブルクリックするとWoopieZIPが起動します。「圧縮」「解凍」などのツールバーとフォルダーやファイルを表示するエリアで構成されたすっきりとして分かりやすいインターフェースが特徴です。WoopieZIPでは、ファイルをダブルクリックして内容を事前に確認することが可能です。詳細設定が不要な場合は、圧縮ファイルを右クリックして表示されるメニューから「現在のフォルダへ解凍」を選ぶと最低限の操作ですぐに解凍できます。

WoopieZIPでは圧縮時に「圧縮形式」のほか、「圧縮方法」(圧縮率)も選ぶことができます。ファイルを分割したり、パスワードを追加できる点も、ファイルのやり取りをよく行う人には嬉しい機能でしょう。これらの機能はすべて、「圧縮」をクリックして表示された画面で設定することが可能です。シンプルな操作なので、素早くファイル分割などを行うことができます。

WoopieZIPで残念なのは、圧縮できる形式がZIP、7Z、EXEに限られてしまう点です。圧縮できるファイル形式のバリエーションを重視するならLhaplusLhazを使ってみると良いかもしれません。

WoopieZIPは大容量ファイル圧縮に嬉しい高速圧縮・分割圧縮に対応した高機能な圧縮・解凍アーカイバです。

ダウンロード WoopieZIP 1.0.0.26 in Softonic


Hamster Free ZIP Archiver 1.1.0.11-初心者でも楽々使える親切、丁寧な圧縮・解凍ソフト 分かりやすいインターフェースが魅力

$
0
0

Hamster Free ZIP Archiver (ハムスターフリージップアーカイバー)は初心者でも簡単に使える圧縮・解凍ソフトです。優れたデザイン画面により、迷うことなく作業を進められる点が魅力です。圧縮レベルの調整や圧縮ファイルへのパスワード設定など、従来は複雑になりがちな操作も手軽に行えます。類似の圧縮・解凍ソフトが分かりづらい、と感じている人におすすめです。

Hamster Free ZIP Archiver は、画面上部の「作成(圧縮)」/「開く(解凍)」タブを切り替えることで、機能を使い分けます。作成(圧縮)画面に圧縮したいファイルをドラッグ&ドロップして「アーカイブ」ボタンを押すとファイルを圧縮できます。圧縮レベルは「最小」~「最大」までの3段階から調整できます。さらに「分割」タブを利用すれば、指定した容量以下に収まるように圧縮ファイルを分割することができます。メールへの添付やCD/DVDへの書き込みなど、ファイルの上限が決まっている時のファイル圧縮に役に立つでしょう。

圧縮ファイルの解凍は「開く」画面にて行います。解凍したいファイルをドラッグ&ドロップして「解凍」ボタンを押せばファイルが解凍されます。解凍できるファイル形式は20種類あり、現在使用されている主な圧縮ファイルのほぼすべてを解凍できると言えるでしょう。さらに「ロック」タブからは、圧縮ファイルに任意の文字をパスワードとして設定する事ができます。

残念ながら、Hamster Free ZIP Archiverで作成できる圧縮ファイルはZIPと7Zの2種類のみです。LZHやTARなどの他の形式にも圧縮したい場合はLhaplusなどの類似ソフトを使用すると良いでしょう。

Hamster Free ZIP Archiver は親切なインターフェースが魅力の初心者に優しい圧縮・解凍ソフトです

ダウンロード Hamster Free ZIP Archiver 1.1.0.11 in Softonic

PeaZip Portable 4.3-ファイルの圧縮/回答と分割/結合ができる無料ソフトPeazipをUSBメモリーで持ち歩ける

$
0
0

ソフトウェアの内容はインストール版のPeaZipと同じです。
インストール版のPeaZip(ピージップ)はこちら

ダウンロード PeaZip Portable 4.3 in Softonic

Zip Unzip By Click 1.0-最短3クリックでZIPファイルやディレクトリの圧縮・解凍が行える利便性の高い圧縮・解凍ソフト 操作性が非常にシンプル

$
0
0

Zip Unzip by Click(ジップ アンジップ バイ クリック)はシンプルな操作でZIPファイルの圧縮や解凍(展開)を行える便利な圧縮・解凍ソフトです。ZIPファイルは複数ファイルをメールでまとめて送ったり、ファイルにパスワードを付けて添付するときなどに便利ですが、Zip Unzip by Clickを使うと非常に簡単にZIPファイルを解凍したり、ファイルをZIPファイルに圧縮することができます。作業を選んでファイルを指定し作業開始ボタンを押すだけという最短3クリックでの圧縮・解凍操作が行えるため、とにかく簡単にZIPファイルを扱いたいという人に最適です。

Zip Unzip by Clickはシンプルで非常に使いやすい点が魅力です。メイン画面上半分は「UNZIPPER(解凍)」、下半分は「ZIPPER(圧縮)」操作を行えるようになっており、それぞれ「Select A File To Zip / Unzip」でファイルやフォルダーを選択し操作ボタン「Zip / Unzip」を押すだけで、ZIPファイルへの圧縮およびZIPファイルの解凍を行えます。日本語には対応していませんがボタン数も少なく迷うことなく操作でき、動作も軽快で簡単にファイルの圧縮・解凍を行えます。特にOS標準でZIPファイルの解凍などが行えないWindows XP以前のユーザーにとっては高い利便性を発揮するでしょう。

Zip Unzip by Clickは非常にシンプルなZIPファイルの圧縮・解凍ソフトですが、ZIPファイル以外の形式には対応していません。ZIPに特化したことで軽快な動作とシンプルな使い方を実現したことが特徴です。もし他の圧縮形式も含めて扱いたいのであれば、30種類以上の形式に対応した7-Zipや、暗号化なども可能な高性能なWinZip、130種類以上の解凍に対応したPeaZipなどを使用するといいでしょう。また無料試用は10日間となっていますのでそれ以上使用する場合は有料版を購入しなければなりません。

Zip Unzip by Clickは非常に便利なシンプルな操作でZIPファイルの圧縮・解凍を行える便利な圧縮・解凍ソフトです。

ダウンロード Zip Unzip By Click 1.0 in Softonic

WinRARアンプラグド(WinRAR Unplugged) 3.8.0.1-WinRAR公式のポータブル圧縮・解凍ソフト PCインストール不要!USBメモリーから実行するだけ

Lhasa32 0.20-デスクトップ出力型 ユーザー孝行の楽チン解凍ツール

$
0
0

Lhasa32は初心者向け解凍専用ソフトです。ドラッグ&ドロップを基調とした操作であまりに使い勝手がよく、Windows95時代から長く定番としての地位を守っています。初めて圧縮ファイルを受信した時や、ソフトウェアをダウンロードした時など、開き方が良くわからない場合はこれを試してみましょう。

インターネット上に公開されているファイルや、電子メールで送受信されるファイルは、圧縮されているものが少なくありません。Lhasa32では、ファイルの末尾(拡張子)がZIP、LZHになっているものを解凍することができます。これらは解凍作業を経ることで、開けるようになります。この解凍作業が最も簡単にできるツールの一つがLhasa32です。

Lhasa32の使いやすさは、解凍先フォルダを自動的に作成して、その中に解凍ファイルを出力してくれるところにあります。Lhasa32をインストールすると、デスクトップにアイコンが作成されます。ユーザーが必要な操作は、入手してきた圧縮ファイルをこのアイコンの上にドラッグ&ドロップするだけです。出力先を指定する必要もなく、黙ってデスクトップに圧縮ファイル名と同名のフォルダを作成してくれる上、そのフォルダを開いて解凍されたファイル一覧を表示してくれます。圧縮されたファイルが大量でも、解凍先で散らかる心配がありません。

インストール方法も簡単です。ダウンロードした実行ファイルをダブルクリックして、案内に従うだけです。完了すると、解凍先などの設定画面が開きます。必須ではありませんが、関連付け項目の「lzh」「zip」ボタンをクリックしておきましょう。ドラッグ&ドロップだけではなく、圧縮ファイルのダブルクリックでも解凍ができるようになります。

最近では対応形式が多い高度な圧縮・解凍ソフトが増えていますが、新しいものの中にも扱いにくいものはあります。もっとも普及している圧縮形式である、zip、lzhの解凍さえできれば良いという人にはLhasa32は強い味方です。扱うファイルの種類が増えたら他の圧縮・解凍ソフトを検討しましょう。

ダウンロード Lhasa32 0.20 in Softonic

StuffIt Expander 15.0.1.07-解凍ならお任せ! 7Z、RAR、SITなどあらゆるファイル形式に対応

$
0
0

StuffIt Expanderは、Macintosh定番の解凍ツールのWindows版です。ZIPやLZHを始め、7Z、RARなど比較的新しい圧縮形式にも対応しています。また、Mac上で圧縮されたSITやHQX、BINなどのアーカイブを解凍できる唯一のWindows版ツールです。Mac固有のファイル形式でアーカイブされたファイルを受け取ったらStuffIt Expanderを使って解凍しましょう。

StuffIt Expanderは解凍専門でアーカイブ(複数のファイルをまとめて圧縮)することはできませんが、その分動作が軽快で操作もシンプルです。StuffIt Expanderを起動すると、ツールバーとファイルドロップエリアで構成された画面が現れます。黒とグレーを基調とした洗練されたインターフェースです。ファイルを解凍するには、アーカイブファイルをファイルドロップエリアにドラッグ&ドロップします。保存先を選択する画面が表示されるので選択すると、すぐに解凍が始まります。

StuffIt Expanderでは解凍時に保存先を選ばず、すぐに解凍を始めることができます。圧縮ファイルをドラッグ&ドロップするだけですぐに解凍できるようになるので便利です。設定は「Settings」をクリックして表示される画面で「Expand files into」のプルダウンメニューで「the same folder as the archive file」を選びます。解凍したファイルは常に圧縮ファイルと同じ場所に保存されます。

StuffIt Expanderが対応しているファイル形式は7Z、ARC、CAB、LZH、ZIP、RAR、SITX、HQXなど25種類以上と豊富です。ただ、StuffIt Expanderでは解凍できてもアーカイブはできないので、ALZipLhazなどのアーカイブ機能を備えたソフトウェアを使用するか、有料版へのバージョンアップを検討すると良いでしょう。

StuffIt Expander
は、洗練されたインターフェースの解凍専門ツールです。MacとPCで頻繁にデータをやり取りする人にお勧めです。

ダウンロード StuffIt Expander 15.0.1.07 in Softonic

IZArc 4.1.6-7ZやZIP、LHA、LZH、RARなど多彩なアーカイブ形式に対応した無料圧縮・解凍ソフト 右クリックメニューで圧縮・解凍やフォーマット変換、ファイルの追加圧縮などが可能

$
0
0

IZArc(イザーク)は、非常に豊富な機能を備えた圧縮・解凍(展開)ソフトです。7ZやZIP、LHA、LZH、RARなど多彩なアーカイブ形式に対応しているほか、イメージファイルなども扱えます。またファイルの修復や分割、CDイメージファイルのフォーマット変換など多くの機能を備えていることが魅力です。

IZArcは非常に簡単に多機能が使えることが魅力です。解凍では7Z、ZIP、LHA、LZH、RARなどの主要なアーカイブ形式に対応しているほかCDイメージファイルなどの解凍も可能です。圧縮では7Z、ZIP、LHA、CAB、TARなどの形式に圧縮を行うことができます。どちらも多くのフォーマットを扱えますが対応圧縮形式は解凍形式よりも少ないです。圧縮・解凍はソフトウェアを起動して圧縮したいフォルダーやファイルをドラッグ&ドロップすることでも行えますし、圧縮(解凍)したいファイル上で右クリックを押し右クリックメニューから行うこともできます。

IZArcは、多くの形式に対応しているだけでなく関連の様々な機能を備えていることも利点です。アーカイブにファイルを追加したり分割できるほか、圧縮しているアーカイブファイルを別形式のアーカイブに直接変換することもできます。またアーカイブファイルのテストや壊れたアーカイブファイルの修復、CDイメージファイルへの圧縮、アーカイブファイルの暗号化や複合化機能などが備えられており、用途に合わせてファイルを自由に管理できます。

IZArcは非常に多機能なアーカイバーですが、解凍・圧縮以外のファイル変換などはできませんので、アーカイブの解凍とともにファイル変換などが行いたい場合は合わせてフォーマット変換ソフトを利用する必要があります。多彩なファイル形式に対応したFormat Factoryなどを試してみるといいかもしれません。またCDイメージファイルは扱えますがDVDイメージファイルは扱えません。

IZArcは非常に多機能な解凍・圧縮ツールです。

【対応ファイル形式】
7-ZIP, A, ACE, ARC, ARJ, B64, BH, BIN, BZ2, BZA, C2D, CDI, CAB, CPIO, DEB, ENC, GCA, GZ, GZA, HA, IMG, ISO, JAR, LHA, LIB, LZH, MBF, MDF, MIM, NRG, PAK, PDI, PK3, RAR, RPM, TAR, TAZ, TBZ, TGZ, TZ, UUE, WAR, XXE, YZ1, Z, ZIP, ZOO

ダウンロード IZArc 4.1.6 in Softonic


7-Zip Portable 9.20-高圧縮のファイル圧縮・解凍ソフト7-Zipの機能はそのままに USBメモリーやCDで持ち歩けるポータブルソフト

$
0
0

7-Zip Portable(セブンジップポータブル)は、高圧縮アーカイバー7-Zipのポータブル版です。一般に圧縮・解凍ソフトはPCのレジストリにインストールしなければ起動しませんが、このソフトウェアはUSBやCD上からでも起動するので、さまざまな場面での活躍が期待できます。

7-Zip Portableの使い方は7-Zipと同様に、立ち上げたウインドウで任意のフォルダーを選択し、圧縮または解凍ボタンを押すだけです。日本語対応をしているので、操作に迷うことはないでしょう。ZIP、LZHのほか7Z、GZIP、BZIP2、TARなど20 種類以上の圧縮形式を扱うことができる点や、160億GBのサイズまで対応している点、AES 256ビットのパスワードロックにも対応する点などその他の機能にも変わりはありません。

7-Zip PortableはUSB上やCDでも直接起動するので携帯できるところが特徴です。そのため、ソフトをPCにコピーすることなくスマートにファイルの圧縮・解凍を行うことができます。ダウンロードした段階でインストール先をUSBメモリーにしてしまえば転送する手間も省けます。

7-Zip Portableの残念な点は、ドラッグ&ドロップでの一発解凍に対応していないところです。このソフトでドラッグ&ドロップ操作をすると、全てが圧縮処理になってしまうため、解凍する際は右クリックかメインウィンドウから行うことになります。その他ポータブル版の圧縮・解凍ソフトとしてはWinRAR公式のポータブル圧縮・解凍ソフトであるWinRARアンプラグドなどがあります。

7-Zip Portableは、7-Zipの機能をそのままに持ち運びが可能になった圧縮・解凍ソフトです。状況を選ばず起動するうえ容量も6MB程度と軽量なので、持っていて損はないソフトでしょう。

[対応形式]
圧縮:7Z、 ZIP、 GZIP、BZIP2、TAR
解凍:7Z、 ZIP、 GZIP、BZIP2、TAR、ARJ、CAB、CHM、CPIO、DEB、DMG、HFS、ISO、LZH、LZMA、MSI、NSIS、RAR、RPM、UDF、WIM、XAR、Z.

ダウンロード 7-Zip Portable 9.20 in Softonic

PeaZip 4.6-ファイルの圧縮・解凍・分割・結合ができる! 解凍できる形式は150種類以上

$
0
0

PeaZip(ピージップ)は圧縮ファイルの分割や結合ができる無料圧縮・解凍ソフトです。7ZやTAR、ZIPなどの圧縮・解凍に対応しており、解凍できるファイル形式は150種類以上にも上ります。ドラッグ&ドロップによる簡単操作や解凍前に中味を確認できるプレビュー機能もあり、使いやすいのが特徴です。自己解凍式の書庫を作成することも可能です。単に圧縮・解凍機能しかないソフトウェアを使っているという人は、多機能なPeaZipを試してみてはいかがでしょうか。

PeaZipは起動も動作も軽快です。画面は「追加」や「解凍」などのツールバーと、エクスプローラーのようなファイル一覧で構成されています。ツールバーのアイコンは大きく見やすいですが、操作に慣れてきたらアイコンを小さくして、他の操作の邪魔にならないように画面を小さくすることもできます。ファイルを解凍するには、対象のファイルを画面上にドラッグ&ドロップしたら「解凍」をクリックするだけです。複数の圧縮ファイルを追加して、一括解凍することも可能です。

PeaZipでファイルを圧縮または分割するには、ファイルを画面上にドラッグ&ドロップし「追加」をクリックします。表示された画面の「形式オプション」から圧縮後のファイル形式を選びます。ZIPの場合はパスワードでロックすることができます。分割する場合は「分割」を選びます。PeaZipではCDやDVDなどのサイズがオプションとして用意されており、選ぶだけでCDやDVDに収まるように分割することができます。

PeaZipはRAR形式の圧縮には対応していません。RARファイルを扱う機会が多い人にはRARの圧縮・解凍ができるLhazを使うとよいでしょう。なお、PeaZipはインストールや画面は英語表記ですが、日本語の言語ファイルが同梱されているので日本語化しておきましょう。日本語メニューにするには「Options」メニューから「Localization」を選択し、「ja」ファイルをクリックします。

PeaZipは動作が軽快で使いやすい、多機能な無料圧縮・解凍ソフトです。

ダウンロード PeaZip 4.6 in Softonic

+Lhaca デラックス版 1.24-初めての圧縮・解凍ツールに おまけに分割も

$
0
0

+Lhaca(ラカ)デラックス版は、ドラッグ&ドロップ操作で簡単にファイルの圧縮・解凍・分割ができる無料ソフトです。一般的な圧縮形式に一通り対応しており、簡単に操作できるので初心者にもお勧めできます。動作も安定しているので、圧縮・解凍ツールをお求めの方はまず+Lhacaデラックス版をダウンロードしてみてはいかがでしょうか。

インターネットからダウンロードしたファイルや、メールで送られてきたファイルは「名前の末尾(拡張子)がZIPやLZHになっている=圧縮されている」ことが多々あります。その場合はそのまま開けないので、解凍ツールを使って開ける状態に変える必要があります。+Lhacaでは、一般的なZIPやLZH形式のほか、TAR、RARなど比較的珍しい圧縮形式のファイルも解凍できます。

+Lhacaはとにかく操作が簡単です。インストールするとデスクトップ画面にアイコンが現れるので、解凍または圧縮したいファイルをその上にドラッグ&ドロップします。圧縮ファイルの場合は解凍され、圧縮されていないファイルの場合は圧縮されます。解凍/圧縮されたファイルはデスクトップ上に表示されますが、指定したフォルダーなど好みの場所に変更もできます。

ファイルの受け渡しが多い人には分割機能が便利です。電子メールでは容量の大きすぎるファイルは送れません。圧縮によってファイルサイズを小さくできますが、それでも足りない場合には分割する必要があります。+Lhacaでは、圧縮したいファイルをドロップしながらALTキーを押すと、1.2MB以下のファイルサイズになるように分割して圧縮、出力してくれます。

+Lhaca
は使いやすい圧縮/解凍対応の無料ソフトです。すべてのファイル形式に対応しているわけではありませんが、一般ユーザーの個人利用においてはまず問題ないでしょう。

ダウンロード +Lhaca デラックス版 1.24 in Softonic

Universal Extractor 1.6.1-イメージファイルやインストーラー、ヘルプファイルも簡単解凍!

$
0
0

Universal Extractorは、50種類以上の圧縮ファイル形式に対応したファイル解凍ソフトです。対応ファイル形式は、ZIP/LZH/RARなど一般的な圧縮ファイルのほか、CDイメージファイル(BIN/IMG/ISO)やインストーラー(MSI/EXE)、ヘルプファイル(CHM/HLP)など豊富で、パスワード付きのファイルの解凍も可能です。これに加えてワンクリックで解凍できる手軽さも備えています。多様な形式のファイルを扱う人や、圧縮ファイルを手軽に解凍したいという人にお勧めです。

Universal Extractorでは、インストール時に言語や右クリックメニューの設定を行います。右クリックメニューで簡単に解凍するために、「追加タスクの選択」画面で「ファイルの右クリックメニューに統合する」をチェックしておきます。ただし、言語以外の設定はインストール後に変更できないので少々不便です。Universal Extractorを使った解凍作業は簡単です。解凍したいファイルを右クリックして「ここに解凍」を選ぶだけで、同じ場所に解凍後のファイルが現れます。

解凍先フォルダーを指定したり、新規フォルダーを作成してその中に解凍することも可能です。解凍先の指定は、右クリックメニューの「解凍」を選ぶか、デスクトップ上のショートカットにファイルをドラッグ&ドロップして表示される画面で「解凍先ディレクトリ」を選びます。フォルダーを作成して解凍するには右クリックメニューの「フォルダに解凍」を選びます。

解凍したいファイルにパスワードが設定されていると、解凍時に黒いコマンド画面が現れます。「Enter password:」と表示されるのでパスワードを入力すると解凍できます。ただし、パスワードが分からないと解凍できません。ZIPファイルであればPika Zipを使ってパスワード解析を試みても良いでしょう。

Universal Extractorは、50種類以上の圧縮ファイル形式に対応したファイル解凍専用ソフトです。

ダウンロード Universal Extractor 1.6.1 in Softonic

WinRAR 4.01-RAR圧縮ソフトの先駆者的存在、定番アーカイバ

$
0
0

WinRARは、RAR形式の圧縮・解凍に適したアーカイブユーティリティです。RAR形式は、従来定番だったLHAやZIPより高圧縮が可能であることと、大きなファイルを分割して圧縮可能である点で優れています。WinRARは、RARのほかZIPでの圧縮が可能です。解凍できるファイル形式は、7ZやCAB、TAR、LZHなど14種類のファイル形式での解凍をサポートしています。初心者、上級者を問わず必要十分な機能を持ったアーカイバです。

WinRARはRARの圧縮に特化し、世界的に評価を得ています。独自の圧縮法を開発し、特にマルチメディアデータ、実行ファイル、オブジェクトライブラリー、テキストファイルなどで高圧縮率を実現しています。また、インターネット上などで入手した圧縮ファイルが損傷していた場合に対応可能な修復ツールも付属しています。このため、他のRAR解凍ソフトで解凍できないファイルでもWinRARなら開ける可能性があります。

圧縮時のファイル形式はZIPまたはRARから選択できます。CDやDVDなどの外部メディアに保存できるよう、指定のサイズに分割して圧縮することができ、別途ファイル分割ソフトを使用する必要がありません。実行ファイル形式や、パスワード付きでの圧縮にも対応しています。操作方法としては、他の圧縮・解凍ソフトと同様、デスクトップ上のアイコンにドラッグ&ドロップする他、エクスプローラー上から右クリックで圧縮・解凍が実行できます。

ファイルアーカイブは、何と言ってもファイルサイズを小さくすることが目的ですので、それを見事に果たしてくれるWinRARは優秀なアーカイバと言えます。上級者にとっては、コマンドラインから操作できるのも魅力でしょう。ただし、海外製のシェアウェアのため、画面やメニュー表記は英語です。日本語でも使用できる類似ソフトにはWinZipがあります。また、最新のバージョンから対応OSがWindows2000以降になっています。Windows98/MeなどのOSにインストールする場合は、v3.93をご利用ください

WinRARはRAR形式を始めLZHやZIPなどの圧縮ファイル形式に対応したアーカイブユーティリティです。

ダウンロード WinRAR 4.01 in Softonic

HJSplit 3.0-簡単!ファイル分割+ファイル結合(統合)ツール、大容量ファイルの送信に。

$
0
0

HJSplit(HJスプリット)は、簡単な操作でファイル分割とファイル結合(統合)ができるフリーソフトです。サイズが大きい動画・画像・PDFファイルなどを、一時的に軽量化したい時に重宝します。例えば、大容量ファイルをメールで送信したい時は、分割して数回に分けて送れば、個々のメールの送信には時間がかかりません。受信側で分割されたファイルを結合すれば、ファイルは元通りです。簡単に使いこなせるので、ファイルの容量の多さに困ったらまず試してみたいツールです。

HJSplitのファイル分割方法は至ってシンプルです。TOPページから「Split(分割)」ページに進み、分割したいファイルを選択します。あとは分割後のファイル1個当たりのサイズを指定するだけです。なお、分割ファイルはオリジナルのファイルとは別に保存さるので、元のファイルに変更を加えたくないという人にも安心です。

一度分割したファイルを開くには、バラバラになったファイルを再び一つに戻す(結合する)必要があります。HJSplitの「Join(結合)」ページに進み、ファイルの拡張子が.001となっているものを選択しましょう。すると、分割ファイルを元に新たに結合ファイルが作成され、分割前のように開けるようになります。ただし、当然ながら、分割ファイルの一部が破損・欠如していると正常には結合されません。それらの問題がないか確認するには、「Compare(比較)」ページで両ファイルの容量を比較するという方法があります。

残念ながら、画面やメニューの表示は英語表記のみです。ツール内では、日本語のファイル名は文字化けして表示されてしまうこともあります。とはいえ、ファイル内の日本語には影響を与えないので、特に大きな問題はないでしょう。なお、ファイルを分割せずに軽量化したいなら、LhaplusLhazなどの圧縮ソフトを使うという方法があります。ただし、圧縮によって軽量化できるサイズには限度があるので、容量の大きいファイルの場合は分割した方が良いかもしれません。

HJSplitは、簡単に使える、シンプルなファイル分割+ファイル結合ソフトです。分割したファイルを一個でも無くすと全て「おじゃん」になってしまうため、ファイルの管理には気を使った方が良いでしょう。

ダウンロード HJSplit 3.0 in Softonic

解凍レンジ 1.41-初めての解凍に! 簡単操作の解凍専用ソフト

$
0
0

解凍レンジは簡単操作で圧縮ファイルを解凍できる、初心者向け解凍ソフトです。初めて圧縮ファイルを受信した時や、ソフトウェアをダウンロードして圧縮ファイルが開けないという時は、まず本ソフトで解凍を試してみましょう。追加設定や難しい操作はありませんので、PCの操作が苦手な人でも安心して利用できます。

インターネット上に公開されているファイルや電子メールで送受信されるファイルは、圧縮されていることが少なくありません。ファイルの末尾(拡張子)がZIP、LZH、TARなどになっているファイルが圧縮ファイルです。圧縮ファイルは通常、そのままでは開けませんので、解凍作業が必要です。この解凍作業が最も簡単にできるソフトウェアの一つが解凍レンジです。

解凍レンジを使うための準備や設定は簡単です。まずは、解凍レンジをインストールします。ダウンロードした「range141」をダブルクリックすると、インストール先やオプションを尋ねる画面が開きます。「すべての書庫ファイルに関連付ける」をチェックしておくと、圧縮ファイルをダブルクリックするだけで解凍できるのでチェックしておくと便利です。「インストール実行」をクリックしてインストールは完了です。

以降は、圧縮ファイルをダブルクリックするだけで解凍され、デスクトップにフォルダが現れます。圧縮ファイルの解凍は高速です。フォルダも自動的に開き解凍されたファイルを表示してくれます。インストール時に関連付けのチェックをしなかった場合でも、圧縮ファイルを解凍レンジのアイコン上にドラッグ&ドロップするだけで解凍してくれます。

解凍レンジは圧縮ファイルの解凍はできますが、圧縮することはできません。圧縮したい場合は簡単に圧縮できる+Lhacaをお勧めします。また、本ソフトで解凍できない場合は対応しているファイル形式が多い7-Zipを使用すると良いでしょう。

解凍レンジは、使い易さや高速解凍が特徴の解凍ソフトです。

ダウンロード 解凍レンジ 1.41 in Softonic


7-Zip 9.22-30種以上の形式に対応した次世代型高圧縮アーカイバー

$
0
0

7-Zip(セブンジップ)は、7z(セブンゼット)やRARをはじめ、多数のファイル形式に対応した圧縮・解凍ソフトです。7z形式は高い圧縮率を誇る新しいファイル形式ですが、旧知のZip形式で圧縮を行った場合でも、他の圧縮ソフトよりもコンパクトに圧縮することができます。7z形式を使う人や少しでも高圧縮したい人にお勧めのツールです。

7-Zipは20 種類以上の圧縮形式を扱うことができますが、初期設定での圧縮形式が7zであることが大きな特徴です。操作は主に右クリックメニューから行います。コマンドラインやメインウィンドウからも操作可能です。ドラッグ&ドロップでの一発解凍には対応していません。

新しいファイル形式である7zは、ZIPやRARよりも高い圧縮率を誇ります。開発者から公表されているデータによると、他の圧縮ツールによるZip形式の圧縮で6.4MBだったものが、7-Zipの7z形式では4.6MBに圧縮されています。同じZip形式による圧縮を行った場合でも、7-Zipだと6.2MBに圧縮されます。

また、他のアーカイバーではギガバイト単位のファイルは扱えないことが多いですが、7-Zipは16,000,000,000GBのサイズまで対応しています。また、強力な暗号化方式であるAES 256ビットのパスワードロックにも対応しています。

7-Zipのインストールは英語で、完了後にPCの再起動が必要です。主な機能メニューは日本語化されていますが、ヘルプは英語のため不明な点を調べるのが手間になるかもしれません。インストールや操作画面はやや不親切なので、PC初心者にはハードルが高いかもしれません。

7-Zipは、コンパクトに圧縮することができる圧縮・解凍ソフトです。まだ生まれて間もないツールのため使い勝手は正直良くありませんが、先が楽しみな次世代型アーカイバーであると言えるでしょう。

ダウンロード 7-Zip 9.22 in Softonic

ALZip 無料バージョン 8.21-圧倒的多数のファイル形式とウイルス対策 オールインワン圧縮・解凍

$
0
0

ALZipは、多様なファイル形式に対応し、セキュリティなど高度な機能を搭載した圧縮・解凍オールインワンソフトです。定番のLZHやZIPはもちろん、最近増えてきたRAR、ACE、BH、GZ、7Zなど39もの形式の解凍に対応し、8種の形式に圧縮が可能です。さらに豊富な追加機能があるので、圧縮・解凍に関してはこれ一本で対応できると言って良いでしょう。様々な種類の形式で圧縮されたファイルの扱いに困っているという人にお勧めです。

多形式への対応に加え、工夫がみられるのは、すでに圧縮した書庫ファイルに後からファイルを追加圧縮したり、説明書きを添付し、解凍・展開する前に何のファイルだったのかを確認したりできることです。圧縮後にメールで送付するよう選択することもできます。また、ウイルス対策ソフトとの連携をあらかじめ設定しておくことで、解凍時に対象のファイルをスキャンすることも可能です。

操作方法としては、他の圧縮・解凍ソフトと同様、デスクトップ上のアイコンにドラッグ&ドロップするほか、エクスプローラー上から右クリックで圧縮・解凍が実行できます。ファイルの暗号化にも対応しています。また、解凍前に圧縮されているファイルの一覧を右クリックで確認することができるため、必要なものだけを抽出することが簡単にできます。

インストール時に関連付けの設定もしてくれるので、導入後は特に設定変更の必要はありません。やや難点をあげれば、多機能であるがため、他の圧縮・解凍ソフトよりは操作の手間や選択肢が多いことです。使いこなすにはヘルプなどを参照する必要があります。

ALZipは、高圧縮率の7ZやRARをはじめ、ほとんどの圧縮ファイル形式に対応した高機能アーカイバーです。初心者向け解凍ツールでは満足できなくなったユーザーに適しています。

ダウンロード ALZip 無料バージョン 8.21 in Softonic

WinZip 16.5-最新の高性能Zipエンジン搭載で高速ZIP圧縮が可能に ZIPファイルの定番解凍・圧縮ソフト

$
0
0

WinZip(ウィンジップ)は多機能ながらも使いやすい、定番の圧縮・解凍ソフトです。ファイルを圧縮するだけではなく、ファイルの分割や暗号化、メールやFTPアップロードによる共有を行うことができます。最新の強力なZipエンジンが搭載され、ZIPファイル作成の高速化が図られています。圧縮にかかる作業時間を短縮したい人や安全にファイルのやり取りを行いたいという人は、まず試用版で機能の数々を試してみてはいかがでしょうか。

**********************************************************************
試用版を終えて、「使える!」と思った方に
WinZip 16 Standard (日本バージョン)の購入はこちら>>>(公式サイト)
**********************************************************************

基本的な操作は、圧縮・解凍したいファイルを選んだら右クリックメニューから「WinZip」を選び、該当するメニューを選んで行います。解凍する場合は、WinZipに圧縮ファイル内のフォルダーツリーとファイル一覧が表示されます。必要なファイルだけ選んで解凍することも可能です。圧縮の場合は右クリックメニューのWinZipにファイルが追加されるので、保存場所や圧縮形式を選んで「追加」するだけで操作完了です。追加されたファイルはWinZipに一覧表示され、ファイルをドラッグ&ドロップしてファイルを追加や削除できるなど、自由に操作できます。

WinZipのインターフェースはMicrosoft Officeと似たリボンメニュー形式で、多機能でも使いやすいよう設計されています。圧縮・解凍の操作は「ホーム」画面で行います。Microsoft ExcelやWord文書がファイル一覧にある場合は、圧縮・解凍する前にダブルクリックですぐに開いて編集できるなど、Officeソフトと連携し使いやすくなっています。また、WinZipはOutlookのほか、Yahoo!メールやGmailなどのWebメールアドレスからファイルを圧縮、暗号化してメール送信をできるようになっています。大切なデータをメールなどでやりとりする機会が多いという人は試してみてはいかがでしょうか。

WinZipでは重要なデータを保護するための、パスワードを設定することができます。暗号化には標準のZip2.0方式と安全性の高いAES方式が選べます。AES暗号化の方が高セキュリティでお勧めですが、この方式で圧縮したファイルの解凍にはWinZipなどのAES対応のソフトが必要になります。なお、無料でZIP圧縮・解凍できるソフトウェアを探していると言う場合はLhazLhaplusを試してみるといいかもしれません。

WinZipはMicrosoft Officeと似たインターフェースで使いやすい、多機能な圧縮・解凍ソフトです。

ダウンロード WinZip 16.5 in Softonic

Lhaplus 1.59-圧縮・解凍はこれ1本! パスワードロックも対応

$
0
0

Lhaplus(ラプラス)は、多数のファイル形式やパスワード付きファイルに対応した無料圧縮解凍ソフトです。圧縮・解凍ソフトとしては比較的後発である分、多くの機能が搭載され、きめ細かな設定ができるようになっていながら、初心者でも抵抗のない使いやすさを備えています。Lhaplusは幅広いユーザーにダウンロードされているオールインワンの圧縮解凍ソフトです。

Lhaplusでの解凍操作は、デスクトップのLhaplusアイコンにファイルをドラッグ&ドロップするだけです。解凍は、目的のファイルを右クリックすると表示されるメニューから「解凍」を選択するか、ダブルクリックでも実行できます。圧縮も簡単で、右クリックメニューから「圧縮」を選択するだけで、デスクトップに圧縮されたファイルが作成されます。圧縮・解凍されたファイルは、初期設定ではデスクトップに保存されますが、自分の使い易い場所に変更することも可能です。

Lhaplusは、パスワードで保護されたZIP、BHファイルの作成、解凍にも対応しています。パスワードが不明な時は、文字数など条件指定して解読を試すことができる機能もあります。パスワードを忘れて思い出せないというときに試してみるといいかもしれません。

Lhaplusは、ZIPやRAR、LZHなど22種類の解凍、ZIPやCAB、EXEなど13種類の圧縮に対応しています。「圧縮・解凍ツールをひとつで済ませたい」という要望に応えてくれるツールです。使いやすく多機能なので、一般ユーザーの個人利用にはこれ一つで十分と言えそうです。ただ、7Z形式は解凍の関連付けにも表示されていますが、現状では解凍することはできません。7Z形式の解凍・圧縮には7-Zipをお勧めします。

Lhaplusは、幅広いユーザーに支持されるオールインワンの圧縮解凍ソフトです。

対応形式:
解凍:ACE、ARC、ARJ、B64(base64)、BH、BZ2、CAB、GZ、LZH、LZS、MIM(MIME)、RAR、TAR、TAZ、TBZ、TGZ、UUE、XXE、Z、ZIP(JAR)、ZOO、EXE(SFX)
圧縮:B64(base64)、BH、BZ、CAB、GZ、LZH、TAR、TBZ、TGZ、ZIP(JAR)、UUE、XXE、EXE(LZH SFX、ZIP SFX

ダウンロード Lhaplus 1.59 in Softonic

Lhaz 2.2.0-圧縮形式で色分け 7ZIP、RAR対応柔軟設定アーカイバ

$
0
0

Lhaz(ラズ)は、7ZやRARなどの多様な圧縮形式とパスワード付きファイルの圧縮・解凍・閲覧できる無料のツールです。Lhazの特徴は「実行時の動作をユーザーが選択できる」点です。ファイル指定後、圧縮・解凍と閲覧のいずれをするのか、圧縮・解凍の場合は出力先をどこにするのかなどを毎回選択できたり、コマンドラインからも実行できるため、中級以上のユーザーに人気です。もちろん、予め設定しておけば一発解凍することも可能ですが「設定なしにすぐ使いたい、何でも良いから解凍してほしい」と言うユーザーには向きません。

Lhazでの圧縮・解凍方法には、ドラッグ&ドロップや右クリック、関連付けられた圧縮ファイルのダブルクリックなどが用意されています。解凍前に圧縮ファイルの中身を表示して確認したり、圧縮後の書庫にファイルを追加圧縮するなど、次世代アーカイバとしての機能を一通り揃えています。

圧縮、解凍ともZIPやRAR、7Zなど11種のファイル形式に対応しています。これらをLhazに関連付けると、ファイルの形式によって、それぞれのアイコンが異なる色で表示されるのも特徴的です。コマンドラインからの実行、パスワード付きZIPファイル、ファイル分割にも対応しています。動作も安定していて信頼性があると言えるでしょう。

Lhazは信頼性の高い圧縮・解凍・分割ソフトです。なお、外部DLLは不要ですが、Microsoft Visual C++ 2010 再頒布可能パッケージを事前に導入しておく必要があります。

ダウンロード Lhaz 2.2.0 in Softonic

Viewing all 212 articles
Browse latest View live


<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>